※プロモーションを含みます

英語コーチング「イングリード(ENGLEAD)」の料金やコースを解説!TOEICあり

イングリード(ENGLEAD)英語コーチング 英語

イングリード(ENGLEAD)英語コーチング

英語コーチングスクールに、新たなサービスが出ました。

オンライン特化で月額料金制(※)の「イングリード(ENGLEAD)」です。

オンラインのみなので、全国の英語コーチング利用希望の方におすすめです。

※英語コーチングコース

イングリード(ENGLEAD)の料金・コース

イングリードが提供しているコース・プランは、「英語コーチングコース」と、「TOEIC点数保証コーチングコース」の2種類です。

英語コーチングコース

コース 英語コーチングコース
料金 入会金 55,000円
月額 110,000円(税込)

一般的な英語コーチングスクールと違い、イングリードの英語コーチングコースでは、基本的に月額料金のみのサブスクリプション制となっています。

イングリードに入会する時も、途中で退会するときも費用がかからないので、余計な心配をせずに気が楽で良いですね。

月額料金の支払いだけなので、自分の目指す英語レベルに到達した段階でやめれば良いのでわかりやすいシステムです。

月額制なので、分割払いなどもありません。

 

TOEIC点数保証コーチングコース

コース TOEIC点数保証コーチングコース
受講期間 3ヶ月
料金 入会金 55,000円
受講料金 440,000円(税込・教材費込)

TOEIC点数保証コーチングコースは、月額制ではなく3ヶ月間のコースで受講料金は440,000円です。

 

「月額課金なのに入会金あり」がデメリット!だけど・・・

イングリード入会金

イングリード(ENGLEAD)は、月額課金(サブスクリプション制)であることを特徴の1つとしてうたっています。

しかし、メリットの月額課金制を打ち消すような、入会金ありの制度になっています。

せっかくの「月額料金のみ」という、他の英語コーチングスクールにない良さが半減する感じで残念ですね。

しかし、今なら期間限定で入会金無料なので、メリットを最大限に活かした形で、イングリードの英語コーチングをはじめられますよ!

オンラインで →イングリードの無料カウンセリング

 

イングリード「英語コーチングコース」は入会も退会も自由

イングリードの英語コーチングコースは、月額課金制となっています。

自分の好きな期間だけサービスを受けられるので、やめたくなったらいつでもやめられます。

また、再度英語コーチングを受けたくなったら、また入会しなおせば良いだけなので、余計な気を使わず自由に利用でき便利です。

 

イングリード(ENGLEAD)の支払方法はクレジットカードのみ

イングリードの月額料金の支払い方法は、クレジットカードのみです。

毎月サービスの更新日に、クレジットカード決済がされます。

 

イングリード(ENGLEAD)は市販教材を使用

イングリードでは、市販の教材を使用しています。

体験談などを見ると、以下の例のような英語コーチングスクールでは一般的な、教材を使用しているようですね。

  • どんどん話すための瞬間英作文
  • キクタン
  • マーフィーのケンブリッジ英文法

 

「英会話コーチングコース」は月1回のVERSANTでレベルチェック

英語スピーキングテストのVERSANT(バーサント)

イングリード「英会話コーチングコース」の利用期間中は月1回のペースで、世界的に認められている英語スピーキングテストの「VERSANT(バーサント)」テストを受けます。

毎月VERSANTでレベルをチェックするので、日々の英語学習の成果が結果にでて、モチベーションアップ・維持に効果的です。

 

イングリード(ENGLEAD)に一般教育訓練給付制度な無し

イングリードに一般教育訓練給付制度に対応するコースはありません。

もし、一般教育訓練給付制度の対象となる、英語コーチングスクールを希望する場合は、こちらの特集をチェックしてください。

 

イングリード(ENGLEAD)は通える教室はありません

イングリードは、オンライン専門の英語コーチングスクールです。

実際に通える教室はありません。

首都圏などにお住まいで、オンラインではなく教室でレッスンを受けたい方は、トライズ(TORAIZ)やプログリット(PROGRIT)、ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)などがオススメです。

 

イングリード(ENGLEAD)の無料カウンセリングについて

イングリードでは入会希望の方や英語コーチングに興味のある方に、無料カウンセリング(約60分)を行なっています。

英語学習の目的や悩みなどのヒアリングや、15分の英語力テストなどを行ないます。

そのあと、イングリードの英語コーチングの内容や料金の説明があります。

無料カウンセリングを受けることで、現状の英語力・弱点をフィードバックしてもらえ、実力を客観的に把握できますよ。

参加したからといって、必ず入会しなければならないといったことは一切ありません。

自分がイングリードの英語コーチングの内容と料金に納得がいった時に、申し込めばいいので安心ですよ。

ちなみに、申し込む場合は、通常1週間程でサービスが開始されます。

 

イングリード(ENGLEAD)ではコーチの変更は可能

イングリードでは、もし、担当のコーチが自分に合わないな~と言う場合、コーチの変更も相談ができます。

理屈抜きに、どうしても合わないってことはありますし、月額10万円も費用を払うんですから、気持ちよく英語学習に取り組めるように、「無理…」と思ったら遠慮無く相談しましょう。

 

初心者のイングリード「英語コーチングコース」受講は1年間がおすすめ

英会話初心者の方が、本気で英語を話せるようになりたいなら、受講期間は1年間(12ヶ月)がおすすめです。

日本人がそこそこ英語を話せるようになるためには、学校での英語授業の経験を除くと、最低でも約1,000時間以上の英語学習が必要と言われています。

1,000時間といえば、1日3時間を英語学習にあてたとしてもで約333日必要です。

もし1日1~2時間しか費やせないと2年3年と時間がかかりすぎますね。

2年かかってしまうと、月額10万円×24ヶ月ですので240万円を英語コーチング費用として支払うことになります。

240万円というのはいくらなんでもお金かかりすぎですよね。

少しハードでも1年間は1日3時間くらいを英語学習にあて、1年で卒業するのを目指すのがおすすめ。

1日3時間を1年間継続できる習慣が身につけば、卒業後も安定して英語学習を継続できますよ。

 

まとめ

イングリード(ENGLEAD)は、英語コーチングコースもTOEIC点数保証コーチングコースも、最初からオンライン専門として設計された、英語コーチングスクールです。

東京や大阪、名古屋など大都市圏ではなくても、全国どこからでも英語コーチングを受けられます。

特に注目なのが、「英語コーチングコース」受講料は月額10万円(税別)のサブスクリプション制なこと。

目標に到達したらいつでも気兼ねなく好きな時に解約・退会できます。

続けたい場合も手続きなどは不要で、そのまま続けられますよ。

TOEIC点数保証コーチングコースは、最大でTOEICの点数アップを200点まで保証しています。

TOEICの点数アップを短期間でしなければならない方には保証制度の利用価値は高いですね。

英会話もTOEICコースも、イングリード(ENGLEAD)が気になったら、無料カウンセリングで相談してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました